まずはこちら。

Haworthia cooperi v.pilifera JDV95/7 Kubusie というお方。
パセリ♪さんからいただいたものです。
まーなんでしょう!朝日に照らされて、虹のように七色に輝いているのがビューティフォーでーす!
窓によって色が違うのが素敵じゃないですか!
そして、もうひとつ。

こちらは、ネットショッピングにて入手したはじめてのオブツーサ(としか書いていなかった)。
コロンコロンと愛らしく輝いております。
ただ・・・
ひっくり返してみると・・

ヲーノウ!
なんて痛々しいの!
これには訳があるのです。
子供たちを寝かしつけて、自らも眠りに落ちるか落ちないか・・・
そんなとき階下から聞こえてきた夫の叫び声。「うをーーー!」
なにごとかと行ってみたらば。。
「ごめん!多肉をマクロレンズで撮ろうとしたんだよ。三脚にカメラを乗せたらバランズが崩れてその上に落ちてしまったんだよ。ホントごめん!」
・・なんですとーー!
でもねえ、怒れなかったです。
「あの、真ん中がぎゅっとつまっているところがすごくよくて、写真に撮ってみたかったんだよね・・。」
なんて言われちゃあね。。
あれから3ヶ月が経つでしょうか。
そのときは半分ちかくがつぶれてもうダメかなとも思ったのですが、なんのなんの!もりもりと元気に育っております。
もうしばらくすればそんな傷も目立たなくなるでしょう。
スポンサーサイト