fc2ブログ

一番緑な虹の玉

もうすっかり秋になったここ十勝。
紅葉を始める前に、今が一番緑な状態であろう虹の玉をあわててアップしておきます。


IMG_1074.jpg

bisuiさんからいただいた虹の玉たち。
午前中のみたっぷり陽の当る東玄関に置いています。
徒長もすることなくプリプリとみっしり詰まった葉がステキ。
これぞ多肉植物!


IMG_1077.jpg

虹の玉っていうのはぐるりと旋回しながら育ってゆくんですね。
この幾何学模様を見ていると、物理学かな?あやふやですが、
「部分と全体は同じ」という法則を思い出します。


IMG_1079.jpg

こちらの寄せ植えにいる虹の玉もbisuiさんからいただいたもの。
こちらの方がすこし紅いですね。


IMG_1080.jpg

こちらの寄せ植えの子はもっと紅いです。
鉢が素焼きで乾きやすいのと、沢山の子が寄せられているので紅くなりやすいのでしょう。
となりにいるピンク寄りなのはオーロラです。


IMG_1082.jpg

で、さらにもっと紅いのはこの子(手前が虹の玉、中央にいるのはオーロラです)。
プリンのカップに底穴を開けた鉢です。
ついに緑色に戻る事はありませんでした。

ちなみに今回登場した鉢はすべて玄関に飾ってあるものです。
東側で屋根あり遮光なし。午前中のみ太陽の陽が当ります。
この場所、案外良かったなあ。
ここに置いた子はみな徒長せず、キレイな姿です。


おまけ。
ぐるりと旋回しながら育つ。といえばこちらの薄雪万年草も。


IMG_1083.jpg

ぐるぐるしている。よ~く見てると目が回る!


我が家ではついにエケたちの紅葉がはじまりました!
いままであんましかわゆくなかったグリムワン(グラプトだけど)がほんのり紅葉してめちゃめちゃかわゆくなってきました!
ほくほく♪


スポンサーサイト



プロフィール

*SEN

Author:*SEN
北の大地にてふたりの息子と格闘する毎日。
心のオアシスは多肉植物です。
なにかあるとすぐ多肉に逃避。
ハオルチアを主食としています。

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード