fc2ブログ

ブルゲリ、どうですか?

我が家のブルゲリ。
はじめての夏を迎えております。


DSC_0988.jpg

今現在のブルゲリです。

どう思います?
ブルゲリは夏に休眠すると聞いていたのですが、これって寝てると思いますか?

現在の状況は、土が乾く→球体が多少やわらかくなる→ビクビクしながら灌水→次の日にはパンパンのツヤツヤに戻っている。
を繰り返している状況です。

透明度は多少落ちたでしょうか。


IMG_1797.jpg

これは今年2月の画像なのですが、このときに比べたらちょっと白濁した感があります。


とにかくですね、ブルゲリがどんな風に休眠するのかわからないんですよ。
そもそも休眠する植物に対する苦手意識が半端ないんですよ(去年の夏にフェネストラリアを全滅させた経験があるから)。


たぶんもう寝かせた方がいいと思うから、今度球体がふよふよになっても水をやらないでおこう。
→と思いつつ→「ちょっとくらいなら・・」→とバケツに水を張って鉢を沈める→土全体が湿らないうちにさっと引き上げる→次の日にはパンパンに戻ってる(エンドレス)なんです。

これはこちらの気候が大きく関係しているのでしょう。
晴れていれば昼間は30度近く上がりますが、とにかく湿度は低くカラッとしていて、吹き渡る風は涼しいくらい(ちょっと自慢入った)。
そして、夕方には20度くらいに下がっているんです。

とはいえ、同じ北海道内でもブルゲリが溶けたというウワサも耳にはさみました。
慎重にいきたいと思います。


ちなみに去年の11月に買ってきた時の画像。

IMG_0721.jpg

おお~~こうやって比べてみると(鉢は同じ鉢です)、大きくなっとるね!


あのですね、ブルゲリオーナーさんにお願いがあるのです。
お宅のブルゲリ、今現在どんなですか?
記事のアップをお待ちしております。



スポンサーサイト



プロフィール

*SEN

Author:*SEN
北の大地にてふたりの息子と格闘する毎日。
心のオアシスは多肉植物です。
なにかあるとすぐ多肉に逃避。
ハオルチアを主食としています。

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード