
OB-1×ベヌスタ NAブルー窓です。
ゼリーのような窓にベヌ譲りのちょび毛。
この写真だとわからないけれど(だめじゃん)、確かに他のハオより青みがかっています。
今年の6月に購入したときは、

もっと、これくらい青光りしていたんですけどねえ・・
やっぱりこれを維持するのは難しいですよね・・
ところで、こういう青のことを私たちは「オンネトーブルー」と呼んでいます。
(私たちって、私とパセリ♪さんくらいなのだけど)
ここ十勝にはオンネトーという湖があります。

こんな感じ。
もっと近寄ってみましょう。

ほら。
すごい青でしょう?
まるで入浴剤を溶かしたかのよう。

今はオンネトーというよりも、阿寒湖という感じ。
阿寒湖っていってもハオルチアの方じゃなくて、本物の湖の方のです(ややこし
おまけ。本日のブルゲリ。

あれからまた植え替えしました。
今度は素焼きにペンキを塗った鉢です。
プラ鉢より多少通気性がよいです。念のためです。
皮も全部むけました。
おまけその2。本日の新入り。

まだ超小苗なので詳細はまたの機会に!
業者さんで植え替えしたばかりだそうです。
普段でしたらすぐに自分ブレンドの土に植え替えるのですが、そう言われてしまうと迷うなあ。
追記:パッション ピクタ×パリダ
名前はちゃんと書いておかないと記録にならないもんね。
スポンサーサイト