fc2ブログ

外置き多肉終了ー。

数鉢残っていた外置き多肉(とはいえ夜は玄関に入れていました)。


PB011064_20121102215918.jpg

ひとつはストレスで赤く紅葉するタイプのオブツーサ。
ここまで赤く染まりました(画像はクリックで大きくなります)。


もうひとつは虹の玉とオーロラ。


PB011070_20121102220042.jpg

ほんとはもっとワインのような赤に染めたかったけど、これで今年はおしまい。
昨日、全ての多肉を室内へ取り込みました。



PA240978_20121102220145.jpg


Haworthia cooperi v. leightonii JDV91/104 Erinpark[SHE]
赤く紅葉するハオルチア、Erinpark産のレイトニー。
これは室内でも真っ赤っ赤。


PA240975_20121102220233.jpg

H.davidii JIL162(Seedling) Payne's Hill,R72
青く輝くのはダビディー。
入手以来、なんとなくくすんでいたのですが、最近はイイ感じ。
室内に置いているとしょっちゅうシリンジ(霧吹き)しますからね。


PA241018_20121102220313.jpg

雪景色。

もうそろそろ来るんでないかい?ヤツ(雪)が。
ということで我が家の車も雪用のタイヤに履き替えました。

気分はすっかり冬越しモードなのですが、その前にヤツらを片付けねば…


PB011074.jpg

庭の山もみじ。
掃いても掃いても落ち葉だらけです!!


スポンサーサイト



プロフィール

*SEN

Author:*SEN
北の大地にてふたりの息子と格闘する毎日。
心のオアシスは多肉植物です。
なにかあるとすぐ多肉に逃避。
ハオルチアを主食としています。

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード