fc2ブログ

俺のミラビリス

いつものようにbisuiさんのブログを拝見していたんですよ。

ここのところ、私の大好きなミラビリス特集で、注目していたんです。
ミラビリスって形良く育てるのが難しいけれど、キレイな形だなあ~さすがだなあと思いつつ。

今日の記事のミラビリス、ちょうど私もアップしようと思っていたんですよ!
黒縞デケナヒーに続いてまたかぶっちゃいました。


DSC_2125.jpg

H. mirabilis RIB0366 Mierkraal, SW of Bredasdorp

bisuiさんが「なんだか不思議な葉の形」と書いてらっしゃるのだけど、うちのはまだまだ葉数が少なくてよくわからない。
「うちのもそうです!」って同意できないのがくやしいです!w


このミラビリスはみゆきさんからいただいたカキ仔です。
2009年12月にいただいたときはこんな感じでした。


IMG_0887_20110303214917.jpg

なんだか前より小さくなってる?って言われても否定できません。
まあ、外葉を何枚か取り除いたりしたので小さくなったように見えるかも。

艶窓でダルマ葉。とは聞いていたのですがどんな風になるんだろう?と思っていたんです。
今回、bisuiさんの株を拝見して、なるほどこんな風になるのか!と納得しました。

わからないですけどね、おそらく1回は噴水型になるであろうと思われますw


で、今回もbisuiさんの記事にトラックバックを送っているのですが、たぶん届かないと思います。
FC2同士のトラバは成功するのに、相手がexciteさんだとダメなんですよね~。
なんででしょう?
FC2をご利用の方、どうですか?






スポンサーサイト



Trackback

ハオルチア ミラビリス(その3)
本日はチビ太の学校の保護者会。役員会付で遅くなるので、チビ太は、越境して通ってくるお友達と一緒に我が家でお留守番予定。つまり、来客があるのです。うううっ、このごみ屋敷どうしてくれよう? チビ太のおもちゃを全部捨てちゃえば、あっという間にきれいになりそう...
2011.03.03 22:16 | Succulents crazy
Trackback URL
http://sen625.blog9.fc2.com/tb.php/237-989c716a

Comment

bisui | URL | 2011.03.03 22:19 | Edit
ごめんなさい、またトラバダメでした(>_<)
どうやら、エキサイトは、エキサイト以外からは受け付けないみたいで(困)
代わりに私の方から飛ばしておきました!!
ミラビリス(除:バディア)はあと2つです~。
まずは写真を撮らないと。

追伸:急にカウンターが回りだしたと思ったら、SENさんのおかげだったのねぇ~♪
SEN | URL | 2011.03.03 22:28
■bisuiさま

おお!さっそくのトラバ、誠にありがとうございます!仕事が早い!w

なんででしょうね?もうトラバは流行らないってことですかね(自虐的に)?

ミラビリス、続くんですねウハウハ!
個人的に、その2のミラビリスがかっこよくて好きです!
黒い条理がかっこいい!

あれま、カウンター回ってますか?
ほんとだ。こちらも回っているようです。嬉しいなあ。ありがとうございます~

Comment Form
公開設定

プロフィール

*SEN

Author:*SEN
北の大地にてふたりの息子と格闘する毎日。
心のオアシスは多肉植物です。
なにかあるとすぐ多肉に逃避。
ハオルチアを主食としています。

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード